教師一家に生まれる。父親は高校教師、母親は小学校教師。
龍と妹の2人兄妹。妹は北海道の農家に嫁いだ。
父親、村上 新一郎(むらかみ しんいちろう)は、1977年に村上龍に関する著作『龍がのぼるとき (1977年)
』を出版している。
小学校の時、長編童話を丸暗記し、好きな女の子に聞かせ感動させて泣かせた。
本名の「龍之助」ではなく「龍」と言うペンネームを用いたのは、芥川龍之介と同じ名前では恐れ多いという理由から。
処女作「限りなく透明に近いブルー」は改名後の作品名。その前につけられていた作品名は「クリトリスにバターを」だった。しかし、露骨な性表現なため発表できなかった。
小説『69 sixty nine』のヒロイン(レディー・ジェーン)のモデルは、後に小説家・放送作家である景山民夫と再婚。放送作家としてのペンネームは大岡鉄太郎。
村上龍が編集長を務める経済情報メールマガジン『JMM(Japan Mail Media)』